検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

徳川時代の宗教   岩波文庫  

著者名 R.N.ベラー/著   池田 昭/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111142659162.1/ベ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
162.1 162.1
宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000959702
書誌種別 図書
書名 徳川時代の宗教   岩波文庫  
書名ヨミ トクガワ ジダイ ノ シュウキョウ 
著者名 R.N.ベラー/著
著者名ヨミ R N ベラー
著者名 池田 昭/訳
著者名ヨミ イケダ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.8
ページ数 412p
大きさ 15cm
分類記号 162.1
分類記号 162.1
ISBN 4-00-334721-8
件名 宗教-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 西洋以外の国で、ただひとつ日本が近代化に成功したのは何故か―アメリカの社会学者ロバート・ベラー(1927‐)が、徳川時代の文化的伝統、とりわけてその宗教のになった役割を、ウェーバーの流れをくむ師パーソンズの近代化論の方法で考察する。欧米人のすぐれた日本論として逸すべからざる著作。原書は1957年刊。
(他の紹介)目次 第1章 日本の宗教と産業社会
第2章 徳川時代の日本社会構造の概要
第3章 日本の宗教(概要)
第4章 宗教と政治
第5章 宗教と経済
第6章 心学とその創始者、石田梅巌
第7章 結び


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。