検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誕生から死までの教育学     

著者名 北畠 知量/著
出版者 高文堂出版社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111861720371/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
371 371
教育学 発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000923475
書誌種別 図書
書名 誕生から死までの教育学     
書名ヨミ タンジョウ カラ シ マデ ノ キョウイクガク 
著者名 北畠 知量/著
著者名ヨミ キタバタケ チリョウ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1996.2
ページ数 184p
大きさ 22cm
分類記号 371
分類記号 371
ISBN 4-7707-0505-0
内容紹介 人の生涯は実に様々である。その間、人は様々な学習・体験を積み重ねて自分を築き上げていく。生涯という長さで人間を考えた時、人間が育つというのはどんなことなのか。そして周囲はどう関わるのが望ましいのか。
件名 教育学、発達心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 基本的信頼感
2 幼児から子供へ
3 「うそ」を考える
4 子供から大人へ
5 「荒れる学校」のなかの子供
6 登校拒否
7 学生はいま何を考えているのか
8 人生の旅
9 子供の人権と教育
10 発達ということ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。