検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世紀末モスクワを行く     

著者名 金平 茂紀/著
出版者 Parco出版
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119178887302.3/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
302.38 302.38
ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000852639
書誌種別 図書
書名 世紀末モスクワを行く     
書名ヨミ セイキマツ モスクワ オ イク 
著者名 金平 茂紀/著
著者名ヨミ カネヒラ シゲノリ
出版者 Parco出版
出版年月 1994.12
ページ数 203p
大きさ 21cm
分類記号 302.38
分類記号 302.38
ISBN 4-89194-397-1
内容紹介 1991年8月クーデター事件、1993年10月モスクワ騒乱を経て混乱する社会主義崩壊後のロシア社会。「筑紫哲也ニュース23」の採録映像、制作ノートで構成された再現ドキュメント。
件名 ロシア
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 1991年8月・クーデター事件、1993年10月・モスクワ騒乱を経て、混乱する社会主義崩壊後のロシア社会。民衆、老人、子供、そして若者たちは、そのまなざしをどこへ向けたのであろうか。ひとりのジャーナリストによって反問された「自由なるもの」とは何か。
(他の紹介)目次 拡がる貧富の差
価値観の喪失のなかで
祝祭から1年目の現実
ナショナリズムと排外主義
ナショナリズムと日本のイメージ
カオスの時代
流血へのプレリュード
TV局を攻撃せよ〜血の日曜日
ホワイトハウス炎上
台頭する大国主義
モスクワ音楽―イカ天状況


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。