山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

目で見る民法教材     

著者名 淡路 剛久/[ほか]編著
出版者 有斐閣
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111729026324/メ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000823181
書誌種別 図書
書名 目で見る民法教材     
書名ヨミ メ デ ミル ミンポウ キョウザイ 
著者名 淡路 剛久/[ほか]編著
著者名ヨミ アワジ タケヒサ
版表示 第2版
出版者 有斐閣
出版年月 1994.6
ページ数 110p
大きさ 25cm
分類記号 324
分類記号 324
ISBN 4-641-03791-4
内容紹介 民法の様々な素材、登記簿、契約書などを満載した、ビジュアルな教科書。学生のみならず、官庁・企業の担当者にも評判が良かった初版に続き、新たな資料を加えた第2版。
件名 民法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 有名な判決の舞台となった場所の写真や、法律のしくみの図解、登記簿や契約書などの実物例をかかげながら解説した親しみやすい資料集。講義を理解するための副読本として、また、ゼミナール用参考書としても最適です。
(他の紹介)目次 序論(民法典の誕生まで
判例集とその読み方)
総則
物権
債権
親族・相続


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。