山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

C・W・ニコルのいただきます   小学館ライブラリー  

著者名 C.W.ニコル/著   竹内 和世/訳
出版者 小学館
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117964247596/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

C.W.ニコル 竹内 和世
1994
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000818262
書誌種別 図書
書名 C・W・ニコルのいただきます   小学館ライブラリー  
書名ヨミ シー ダブリュー ニコル ノ イタダキマス 
著者名 C.W.ニコル/著
著者名ヨミ C W ニコル
著者名 竹内 和世/訳
著者名ヨミ タケウチ カズヨ
出版者 小学館
出版年月 1994.6
ページ数 165p
大きさ 16cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-09-460706-4
内容紹介 日本語の「いただきます」という言葉をこよなく愛するC・W・ニコルが心をこめて語る、食べ物讃歌。身近な食べ物をおいしく食べるための方法を伝授。野性味あふれるニコル風手料理も楽しい。
著者紹介 1940年イギリス南ウェールズ生まれ。17歳でカナダに渡り、十数回の極地探険に加わる。現在長野県黒姫に在住。著書に「冒険家の食卓」「小さな反逆者」「勇魚」など多数。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語の「いただきます」という言葉をこよなく愛するC.W.ニコルが心をこめて語る、食の十二章―。「ミルクを飲むとき、牧場のウシのことも、ちょっと考えてみたら?」「肉を食べるとき、命を奪った生き物の魂の重さを忘れないでほしい」牛乳、卵、ジャガイモ、肉、米…、身近な食べものをいちばんおいしく食べるために、その心のもち方と方法を探るエッセイ。野生味あふれるニコル風手づくり料理も楽しい。
(他の紹介)目次 母さんウシの贈り物
大地がはぐくんだタマゴ
心に刻まれたパンの味
働きバチの贈り物ハチミツ
果物のおいしさがあふれるジャム
人間が生み出した最高の家畜ブタ
肉を手に入れるための悲しい方法
人類の歴史を変えたジャガイモ
初めてかじったトウモロコシ
海の幸は鮮度が命
丸かじりがおいしいリンゴ
ごはんこそが日本人の心


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。