検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思想と表現 近代日本文学史の一側面    

著者名 山口 博/著
出版者 有朋堂
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110530029910.26/ヤ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 博
1994
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000807830
書誌種別 図書
書名 思想と表現 近代日本文学史の一側面    
書名ヨミ シソウ ト ヒョウゲン 
著者名 山口 博/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロシ
出版者 有朋堂
出版年月 1994.4
ページ数 214p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-8422-0176-2
内容紹介 近代日本の文学史を通して、日本人の精神の変遷をたどろうとする意図から、啓蒙期の福沢諭吉から熟成期の志賀直哉の文学をとりあげ、<思想と表現>という二つの分野に目をくばりながら叙述した書。
件名 日本文学-歴史-近代、日本文学-作家
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 啓蒙期(福沢諭吉
西周
森有礼
中江兆民)
革新前期(坪内逍遥
二葉亭四迷
山田美妙
森鴎外
幸田露伴
尾崎紅葉)
革新後期(北村透谷
樋口一葉
島崎藤村
国木田独歩
徳冨蘆花)
熟成期(田山花袋
島崎/藤村
徳田秋声
正宗白鳥
夏目漱石
森/鴎外
志賀直哉)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。