検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

古語に聞く   ちくま文庫  

著者名 竹西 寛子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011935809814/タ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210956458910/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹西 寛子
1989
910.23 910.23
日本文学-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000244915
書誌種別 図書
書名 古語に聞く   ちくま文庫  
書名ヨミ コゴ ニ キク 
著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.10
ページ数 204p
大きさ 15cm
分類記号 910.23
分類記号 910.23
ISBN 4-480-02349-6
件名 日本文学-歴史-平安時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者は一つの「言葉」の確かな手ざわりから古典の作品世界へ導いてくれる。ここでも「土佐日記」「源氏物語」など平安朝文学の古語を取りあげて、単に現代人の目から解釈を下すのではなく、古語の生きた姿を引用しながら、「古語」そのものに古後を語らせるという方法をとって、「もののあはれ」「はづかし」など60種の言葉の含み持つ心の襞に分け入ってゆく。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。