検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世の美術   ケンブリッジ西洋美術の流れ  

著者名 アニー・シェイヴァー=クランデル/著   西野 嘉章/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114989726702.3/ケ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アニー・シェイヴァー=クランデル 西野 嘉章
1989
702.3 702.3
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000226948
書誌種別 図書
書名 中世の美術   ケンブリッジ西洋美術の流れ  
書名ヨミ チュウセイ ノ ビジュツ 
著者名 アニー・シェイヴァー=クランデル/著
著者名ヨミ アニー シェイヴァー クランデル
著者名 西野 嘉章/訳
著者名ヨミ ニシノ ヨシアキ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.4
ページ数 125p
大きさ 26cm
分類記号 702.3
分類記号 702.3
ISBN 4-00-008442-9
件名 美術-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中世西ヨーロッパの学問や美術の中心は修道院であった。そこに残された数多くの美しいものは、人々の暮らしぶりを知るよすがでもある。また、教会建築を見れば、この時代の主に様式、ロマネスクとゴシックが良く分かる。本書では、中世建築の類型、様式、工法と図像の素材、技法の基礎知識を提供し、中世図像学の主題研究についても糸口を与える。
(他の紹介)目次 1 ロマネスクの建築と美術
2 初期ゴシックの建築と美術
3 盛期ゴシックの建築と美術
4 後期ゴシックの建築と美術


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。