山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

性差別主義と戦争システム     

著者名 ベティ・リアドン/著   山下 史/訳
出版者 勁草書房
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111760401367.2/リ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
367.2 367.2
女性問題 平和運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000210006
書誌種別 図書
書名 性差別主義と戦争システム     
書名ヨミ セイサベツ シュギ ト センソウ システム 
著者名 ベティ・リアドン/著
著者名ヨミ ベティ リアドン
著者名 山下 史/訳
著者名ヨミ ヤマシタ フミ
出版者 勁草書房
出版年月 1988.10
ページ数 176p
大きさ 20cm
分類記号 367.2
分類記号 367.2
ISBN 4-326-65096-6
件名 女性問題、平和運動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 女性の抑圧と戦争とは共に暴力を基盤としている。フェミニズム・平和研究の代表的論文を検討しつつ、暴力を生み出す社会的・心理的構造に迫り、フェミニズム研究と平和研究との統合を提唱する。
(他の紹介)目次 第1章 序論
第2章 中心概念、基本仮定、根本的価値
第3章 敵と犠牲者―軍事主義と性差別主義の共生
第4章 性差別主義と平和システム―批判と自己批判
第5章 変革と移行―統合へ向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。