検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育学を学ぶ 発達と教育の人間科学  有斐閣選書  

著者名 柴田 義松/[ほか]編
出版者 有斐閣
出版年月 1987.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111861340371/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 義松
1987
371 371
教育学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000171000
書誌種別 図書
書名 教育学を学ぶ 発達と教育の人間科学  有斐閣選書  
書名ヨミ キョウイクガク オ マナブ 
著者名 柴田 義松/[ほか]編
著者名ヨミ シバタ ヨシマツ
版表示 新版
出版者 有斐閣
出版年月 1987.8
ページ数 300,6p
大きさ 19cm
分類記号 371
分類記号 371
ISBN 4-641-18045-8
件名 教育学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 だれもが教育を受けた体験をもち、茶の間でも教育は論じられる。しかし科学としての教育学は難解な学問である。本書はその基本問題を興味深く説き、人間的発達の価値を明らかにして、現代教育学の世界へ導く案内書である。
(他の紹介)目次 1 教育の思想(教育の原型をさぐる―習俗と教育
近代教育の自覚的発見―子どもの発見
人間の発達と教育―教育の概念
なんのための教育か―教育の目的
人間性と歴史における文化―文化と教育)
2 学校教育の内容と方法(近代の大衆学校はいかに成立したか―民衆と教育
教育の内容と段階をいかに編成するか―教育課程の編成
授業はいかにして成立するか―子どもと教師と教材
授業をいかに評価するか―教育と評価
近代教育は健康をどうみてきたか―健康と教育
遊び集団に教育力はあるか―集団と教育)
3 社会のなかの学校(学校の機能と役割―学校と社会
近代日本における教育と選抜―国家と教育と階層
近代日本における政治と教育―国家と教育と道徳
教師の仕事―教師と教員)
4 近代日本教育小史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。