検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言語美学     

著者名 カール・フォスラー/[著]   小林 英夫/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114389794801/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カール・フォスラー 小林 英夫
1986
801.01 801.01

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000145813
書誌種別 図書
書名 言語美学     
書名ヨミ ゲンゴ ビガク 
著者名 カール・フォスラー/[著]
著者名ヨミ カール フォスラー
著者名 小林 英夫/訳
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版者 みすず書房
出版年月 1986.11
ページ数 341p
大きさ 22cm
分類記号 801.01
分類記号 801.01
ISBN 4-622-01980-9
件名 言語美学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フォスラーは、人間のすぐれて精神的な活動である〈ことば〉を〈もの〉のように扱う実証主義者に、クローチェの美学をもって対決し、音・形態・統辞のあらゆるレベルに美的創造のはたらきを認めた。〈いかに微弱な人間の心にも、なおかつ独自の自由な言語の神のひらめきがある〉とは、彼の言語学的思索のライトモティーフである。かくして、彼の《言語美学》により、言語研究は文体論へと還元され、言語史は表現の歴史として文化史の一部門となった。
(他の紹介)目次 第1部 言語学における実証論と観念論(方法論的実証論と形而上学的実証論
言語学の実証論的区分
実証論的体系の解体
言語学の観念論的体系)
第2部 創造と発達としての言語(序説としての概念分析
創造としての言語
発達としての言語)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。