蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東月寒 | 5213104572 | 726/モ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001590792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飯テロ! もみじ真魚フードイラスト集 |
書名ヨミ |
メシテロ |
著者名 |
もみじ 真魚/著
|
著者名ヨミ |
モミジ マオ |
出版者 |
パルコエンタテインメント事業部
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21×21cm |
分類記号 |
726.5
|
分類記号 |
726.5
|
ISBN |
4-86506-358-5 |
内容紹介 |
まるで本物のようなフードイラストで人気のもみじ真魚の初作品集。ステーキ、ローストビーフ丼、天丼、寿司、ラーメン、スイーツから、有名店のメニューまで収録する。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学油絵科卒。たべものアーティスト。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代世界において繁栄を極めたローマは、一方では、対外戦争や内乱を繰り返す戦闘姿勢の国家であり、兵士が皇帝位をも左右する軍事体制の国家であった。建国から西ローマ帝国滅亡まで、軍隊と政治・社会との関わりを多角的に追跡、兵士の生涯にも光をあてて新たなローマ史を描き、その盛衰をユーラシア史のなかに位置づける。 |
(他の紹介)目次 |
序章 凱旋門とサトクリフとイエス―ローマ帝国と軍隊 第1章 市民軍から職業軍人の常備軍へ―ローマ帝国軍の形成 第2章 「ローマの平和」を支える―前期ローマ帝国の軍隊 第3章 軍制改革と権力闘争の狭間―変容するローマ軍 第4章 イメージと実態のギャップ―後期ローマ帝国の軍隊 第5章 異民族化の果て―崩壊する西ローマ帝国の軍隊 終章 ローマ軍再論―ユーラシア史のなかで |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 文則 1973年、京都府生まれ。2002年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。筑波大学准教授などを経て、現在、早稲田大学文学学術院教授。専攻、古代ローマ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ