蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012976712 | 451/キ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2113159400 | 451/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
篠路コミ | 2510287838 | 451/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001503621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ときめく雲図鑑 Book for discovery |
書名ヨミ |
トキメク クモズカン |
著者名 |
菊池 真以/写真・文
|
著者名ヨミ |
キクチ マイ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
451.61
|
分類記号 |
451.61
|
ISBN |
4-635-20246-6 |
内容紹介 |
すじ雲、うろこ雲、彩雲、幻日…。基本となる雲や、光と雲のコラボレーションによる現象などを写真とともに解説。ほか、雲を紐解くためのエピソード、季節の雲、雲との暮らしを楽しむコツなども紹介する。 |
著者紹介 |
茨城県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。気象予報士。NHK東京の気象キャスターを務めた。これまでの出演番組に「ニュース7」「NHKおはよう関西」等。共著に「雲と天気大事典」他。 |
件名 |
雲 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最近、雲の名前が知りたくなりました。雲を巡る4つのStory。 |
(他の紹介)目次 |
1 雲の記憶(雲の正体 雲と正岡子規 ほか) 2 雲の世界へ(きほんの10種―きほんの10種とは? 細分化された雲たち―細分化された雲とは?) 3 季節の雲(春にときめく雲風景 夏にときめく雲風景 ほか) 4 雲を楽しむ(○○な形の雲たち 雲撮影のコツ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
菊池 真以 茨城県龍ケ崎出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。大学在学中に民間の気象会社のお天気キャスターを務め、気象予報士を取得。その後、NHK大阪などを経てNHK東京の気象キャスターを務めた。これまでの出演番組に「NHKニュース7」「NHKおはよう関西」など。趣味は空や季節の写真撮影で、2016年、2017年には写真展を開催。空の楽しさを伝えるため、本の執筆や講演活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ