検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ちいさなはたらきばちヴィオレット   まほうのにわのなかまたち  

著者名 アントン・クリングス/ぶん・え   河野 万里子/やく
出版者 イマジネイション・プラス
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313105621J/チ/図書室絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010244075J/マ/絵本12B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ティー・スティルトン 清水 由貴子
2021
217.3 217.303
島根県-歴史 遺跡・遺物-島根県 出雲国風土記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001502022
書誌種別 図書
書名 ちいさなはたらきばちヴィオレット   まほうのにわのなかまたち  
書名ヨミ チイサナ ハタラキバチ ヴィオレット 
著者名 アントン・クリングス/ぶん・え
著者名ヨミ アントン クリングス
著者名 河野 万里子/やく
著者名ヨミ コウノ マリコ
出版者 イマジネイション・プラス
出版年月 2020.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24×24cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-909809-22-3
内容紹介 自分の名前のお花、スミレを見つけられない働き蜂のヴィオレット。でも、勇気を出して冒険すると…。フランスの国民的な絵本作家アントン・クリングスによる、きれいなお庭に住む、かわいいみつばちのおはなし第2弾。
著者紹介 1962年フランス生まれ。広告デザイナー、テキスタイルの仕事を経て、絵本・児童書の仕事を本格的に開始。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 最新の研究から見えてきた出雲と大和の関係を、最前線で活躍する研究者が講演やパネルディスカッションで語る。2013年度から続く古代文化連続講座の第7弾。第一部に令和元年八月に東京都内で開催したシンポジウムの模様をまとめ、第二部は、古墳時代を中心とした出雲と大和の関係史をテーマに大阪市内で開催した講演会の紹介。第三部では東京で開催した講演会の内容を収めた。
(他の紹介)目次 第1部 出雲と大和―ヤマト王権成立前夜(吉備から見た古墳出現期の出雲と大和―基調講演
古墳出現前夜の出雲―報告1
大和‐ヤマト王権成立前夜―報告2
パネルディスカッション「出雲と大和、吉備から見るヤマト王権成立前夜」)
第2部 考古資料が語り出す―出雲・畿内関係史(玉からみたヤマト王権と出雲
埴輪が結ぶ出雲と大和)
第3部 列島文化・交通のダイナミズムと出雲(古墳出現期の出雲とヤマト
弥生時代におけるヤマトと出雲の儀礼系譜―縄文の記憶・文明の技)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。