検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後日本漢字史   ちくま学芸文庫  

著者名 阿辻 哲次/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180589194811.9/ア/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿辻 哲次
2020
国語国字問題 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001464939
書誌種別 図書
書名 戦後日本漢字史   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ センゴ ニホン カンジシ 
著者名 阿辻 哲次/著
著者名ヨミ アツジ テツジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3
ページ数 304p
大きさ 15cm
分類記号 811.92
分類記号 811.92
ISBN 4-480-09972-3
内容紹介 GHQには漢字廃止を提案し、また漢字制限のため当用漢字表・字体表が定められた。これを緩和する方向で常用漢字表制定と改定が行われる。「書く」文字から「打つ」文字となった変遷を辿る日本語論。
件名 国語国字問題、漢字
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 それはGHQと漢字廃止案から始まった。受難と模索の歴史。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。