検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エネルギーから経済を考えるSDGs実践編     

著者名 鈴木 悌介/著
出版者 エネ経会議出版部
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213064907501/ス/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦の友社
2022
365.3 365.3
空き家 不動産 相続法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001457079
書誌種別 図書
著者名 鈴木 悌介/著
著者名ヨミ スズキ テイスケ
出版者 エネ経会議出版部
出版年月 2020.2
ページ数 279p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-08447-9
分類記号 501.6
分類記号 501.6
書名 エネルギーから経済を考えるSDGs実践編     
書名ヨミ エネルギー カラ ケイザイ オ カンガエル エスディージーズ ジッセンヘン 
内容紹介 「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議(エネ経会議)」の代表理事が、全国各地でのエネルギーに関する新しい取り組みを紹介する。地域エネルギー対談、「エネ経会議」の活動報告なども収録。
著者紹介 1955年神奈川県生まれ。上智大学経済学部卒。鈴廣かまぼこグループ代表取締役副社長。エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議代表理事。小田原箱根商工会議所会頭。
件名1 エネルギー問題
件名2 日本-経済
件名3 持続可能な開発

(他の紹介)内容紹介 「売るか?」「貸すか?」「住むか?」処分に困る親の家、土地、相続問題を12のケースでわかりやすく解説!
(他の紹介)目次 第1章 なかなか売れない実家を売却する方法(親が亡くなったあとの空き家への対応が急務
「田舎の古民家」だったから売れた!しかし売値は1坪たったの3000円。地元の知人の紹介で田畑も含めた1000坪の土地と生家の売却が実現。 ほか)
第2章 売れない実家を売らずに有効活用する方法(売れない理由はいろいろ!売れない家なら貸し出そう
空き家の貸し出しには地方自治体や関連団体の支援もある ほか)
第3章 知らなきゃ売れない不動産売却の基礎知識(「登記」や「境界標」が不備な不動産には誰も手をつけられない!
査定価格を高くつける業者を選んではいけない ほか)
第4章 空き家を心配する前に知っておきたい相続の常識(相続人は集まったものの遺産分割協議がまとまらないとどうなる?
相続人はどこにいる?親からの相続の場合、戸籍を祖父の代までさかのぼって探すのが基本 ほか)
第5章 親の家を相続するときの基本手続きQ&A(親の家を相続できるのは誰だ?
親の家の名義を変更するためにはどんな手続きが必要なの? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。