蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180551038 | 492.9/ナ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フロレンス・ナイティンゲール 小玉 香津子 尾田 葉子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001421693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
看護覚え書き 本当の看護とそうでない看護 |
書名ヨミ |
カンゴ オボエガキ |
著者名 |
フロレンス・ナイティンゲール/著
|
著者名ヨミ |
フロレンス ナイティンゲール |
著者名 |
小玉 香津子/訳 |
著者名ヨミ |
コダマ カズコ |
著者名 |
尾田 葉子/訳 |
著者名ヨミ |
オダ ヨウコ |
出版者 |
日本看護協会出版会
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
6,168p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
492.9
|
分類記号 |
492.9
|
ISBN |
4-8180-2214-0 |
内容紹介 |
看護の本質が述べられているフロレンス・ナイティンゲールの代表作「NOTES ON NURSING」(1859)の全訳。換気と加温、食事、部屋と壁の清潔、病人の観察など13のテーマについて綴る。 |
件名 |
看護学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 換気と加温 2 家屋の健康 3 ちょっとした管理 4 物音 5 変化のあること 6 食事 7 どんな食べ物を? 8 ベッドと寝具 9 光 10 部屋と壁の清潔 11 身体の清潔 12 希望や助言を気楽に言う 13 病人の観察 結論 |
(他の紹介)著者紹介 |
小玉 香津子 元聖母大学教授・看護学部長。1959年東京大学医学部衛生看護学科卒。同学科基礎看護学講座、神奈川県立衛生短期大学を経て、’91年日本赤十字看護大学教授。この間、’82〜’83年日本看護協会出版会「看護」編集長。’99年名古屋市立大学看護学部教授・学部長。’04年聖母大学教授、’07〜’11年同学部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 尾田 葉子 1960年東京外国語大学英米科卒。元日本看護協会国際部非常勤嘱託。本書共訳者小玉と、国際看護師協会機関紙「INR」(日本語版)の編集翻訳に長年携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ