検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かの子撩乱   講談社文庫  

著者名 瀬戸内 寂聴/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180937104913.6/セト/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410399237913/セ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内 寂聴
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001395115
書誌種別 図書
書名 かの子撩乱   講談社文庫  
書名ヨミ カノコ リョウラン 
著者名 瀬戸内 寂聴/[著]
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 講談社
出版年月 2019.7
ページ数 663p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-516498-3
内容紹介 人気漫画家・岡本一平の妻でありながら、2人の美男子に惚れこみ同居させていた作家・岡本かの子。奇矯なこの共同生活から豊潤な芸術を生み出し…。天衣無縫にして稀有なその生涯を描いた評伝小説の傑作。
件名 岡本かの子-小説
個人件名 岡本 かの子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歌人、仏教研究家でもあり、晩年は小説で大いに注目を集めた女性作家・岡本かの子。だがその創作過程は尋常ではなかった。人気漫画家・岡本一平の妻でありながら、二人の美男子に惚れこみ同居させていた。奇矯なこの共同生活から豊潤な芸術が生み出された。天衣無縫にして稀有なその生涯を描いた、評伝小説の傑作!
(他の紹介)著者紹介 瀬戸内 寂聴
 1922年、徳島県生まれ。東京女子大学卒。’57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、’61年『田村俊子』で田村俊子賞、’63年『夏の終り』で女流文学賞を受賞。’73年に平泉・中尊寺で得度、法名・寂聴となる(旧名・晴美)。’92年『花に問え』で谷崎潤一郎賞、’96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、’11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。’98年『源氏物語』現代語訳を完訳。’06年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。