蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013066445 | 537/ジ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001284459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
60分でわかる!EV革命&自動運転最前線 |
書名ヨミ |
ロクジップン デ ワカル イーブイ カクメイ アンド ジドウ ウンテン サイゼンセン |
著者名 |
次世代自動車ビジネス研究会/著
|
著者名ヨミ |
ジセダイ ジドウシャ ビジネス ケンキュウカイ |
著者名 |
井上 岳一/監修 |
著者名ヨミ |
イノウエ タケカズ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
7,143p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
537.25
|
分類記号 |
537.25
|
ISBN |
4-7741-9843-9 |
内容紹介 |
次世代自動車で、クルマの未来、ビジネス、社会はどう変わるのか? EVや自動運転に関する疑問から、クルマとITの融合が社会や未来にもたらす変化までをわかりやすく解説。EV&自動運転関連企業リスト付き。 |
件名 |
電気自動車、自動運転 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
次世代自動車でクルマの未来、ビジネス、社会はどう変わるのか?EVや自動運転のいまさら聞けない疑問をやさしく解説!クルマとITの融合が社会やビジネスにもたらす変化を詳説! |
(他の紹介)目次 |
1 加速するEVシフト!EV革命最前線(電気自動車(EV)にはどんな種類があるの? EVは革新的な乗り物?いつごろ誕生したの? ほか) 2 未来を牽引する!自動運転最前線(自動運転ってなに?―人が主体か車が主体か 自動運転っていまどこまできてるの? ほか) 3 すべてをつなぐ!コネクテッドカー最前線(つながるクルマ コネクテッドカーってなに? コネクテッドカーでどんなことが実現できるの? ほか) 4 モビリティが変わる!次世代自動車の未来予想図(次世代自動車で自動車業界はこう変わる! 次世代自動車で交通システムはこう変わる! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 岳一 株式会社日本総合研究所創発戦略センターシニアマネジャー。2003年に日本総合研究所に入社。「人口減少時代を生き延びるための地域社会のデザイン」を目標に、官民双方の水先案内人としてインキュベーション活動に従事。現在の注力テーマは次世代交通(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ