検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

21世紀の女性と仕事   放送大学叢書  

著者名 大沢 真知子/著
出版者 左右社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013093678366/オ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
366.38 366.38
女性労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001268410
書誌種別 図書
書名 21世紀の女性と仕事   放送大学叢書  
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ジョセイ ト シゴト 
著者名 大沢 真知子/著
著者名ヨミ オオサワ マチコ
出版者 左右社
出版年月 2018.5
ページ数 233p
大きさ 19cm
分類記号 366.38
分類記号 366.38
ISBN 4-86528-195-8
内容紹介 日本ではなぜ家庭と仕事の両立が難しいのか、どうしてキャリアを築けないのか…。アメリカと日本を比較しつつ、女性と仕事を一から問い直す。資生堂、Googleといった企業の実践例と、最新データも多数掲載する。
著者紹介 1952年東京都生まれ。南イリノイ大学経済学部博士課程修了。同大学で経済学博士号を取得。労働経済学者。著書に「経済変化と女子労働」など。
件名 女性労働
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 ほんとうの「女性活躍」って何だろう?日本ではなぜ家庭と仕事の両立が難しいのか、どうしてキャリアを築けないのか…。女性と仕事を一から問い直す、挑戦の書!資生堂、P&G、Google…企業の実践例と、最新データ多数掲載。
(他の紹介)目次 アメリカと日本の「静かな革命」
労働経済理論とその見落とし
ジェンダー革命と出生率の回復
なぜ女性は仕事を辞めるのか
男女格差のメカニズム
転職しづらい日本の労働市場
教育と女性の就業
企業の法対応の功罪
非正規労働と女性の貧困
男性へと拡がる格差〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。