蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北海道の海釣り入門 もっと気軽にフィッシング!
|
著者名 |
山道 正克/著
|
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180290058 | K787.1/ヤ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180290066 | KR787.1/ヤ/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
元町 | 3012964353 | K787.1/ヤ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012921174 | K787.1/ヤ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
拓北・あい | 2312033752 | 787/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西野 | 7213033892 | K787/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新発寒 | 9213091110 | K787/ヤ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
ちえりあ | 7900271409 | K787/ヤ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
図書情報館 | 1310227473 | 787.1/ヤ/ | 1階図書室 | 003 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001245488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道の海釣り入門 もっと気軽にフィッシング! |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ノ ウミズリ ニュウモン |
著者名 |
山道 正克/著
|
著者名ヨミ |
ヤマミチ マサカツ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
787.13
|
分類記号 |
787.13
|
ISBN |
4-86447-312-5 |
内容紹介 |
北海道の海にはどんな魚がいて何が釣れるの? 釣り道具や釣り方は? 初心者にもわかりやすいよう、北海道の海釣りの知識を解説する入門書。海釣りのルール&マナー、海釣り用語集も収録。 |
件名 |
釣り |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道の海には、どんな魚がいて何が釣れるの?釣り道具は?釣り方は?そんな疑問に答えるのが本書です。まずは全体像を知り、自分に向いている釣りを見つける。そんな目的にきっと役立つはずです。 |
(他の紹介)目次 |
釣りの基礎知識(北海道の自然条件と釣りの関係 北海道の主な釣りものとシーズン ほか) 基本の結び(8の字結び ぶしょう付け ほか) 港・砂浜・磯で釣る(小もの釣りの対象魚 小もの釣り用具 ほか) 北海道の船釣り入門(船釣りの基礎知識 船釣り用具 ほか) 資料関係(潮汐の話 主な寄生虫 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山道 正克 1953年(昭和28年)北海道苫小牧市生まれ。明治大学政治経済学部卒業。新聞、雑誌記者を経て、1985年に札幌で編集プロダクション(有)ラッコ設立。道内のスポーツ紙釣り欄、月刊総合誌約り欄などの執筆を担当し、1999年創刊の釣り専門週刊紙初代編集長に就任。2005年3月に退任し、同年12月、北海道の釣り情報サイト「釣り友」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ