検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魂にふれるアジア   朝日文庫  

著者名 松井 やより/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311547422302/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
302.2 302.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000677083
書誌種別 図書
書名 魂にふれるアジア   朝日文庫  
書名ヨミ タマシイ ニ フレル アジア 
著者名 松井 やより/著
著者名ヨミ マツイ ヤヨリ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1992.4
ページ数 295p
大きさ 15cm
分類記号 302.2
分類記号 302.2
ISBN 4-02-260701-7
件名 アジア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジアで何が起きているのか?西はパキスタンから東はオーストラリアまでの取材でふれた多くの人々から、北の豊かな国が経済の強さだけを盾に、市民生活を脅かす現状を報告する。朝日新聞の女性記者が3年半の特派員生活の中から、政治、経済、社会問題を鋭い視点で描いたアジア・リポート。
(他の紹介)目次 1 魂にふれる女たち
2 現代の苦界
3 草の根の胎動
4 幼い労働者たち
5 宗教と自由と
6 アジアの8月15日
7 シンガポールの素顔
8 大国のはざまで
9 市民たちの海外協力
10 遺されたものの闘い


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。