蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013081106 | 302/カ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金津 日出美 桂島 宣弘 アジアにおける日本研究ゼミナール
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001153311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
留学生のための日本事情入門 1冊でわかる最新日本の総合的紹介 |
書名ヨミ |
リュウガクセイ ノ タメ ノ ニホン ジジョウ ニュウモン |
著者名 |
金津 日出美/著
|
著者名ヨミ |
カナズ ヒデミ |
著者名 |
桂島 宣弘/著 |
著者名ヨミ |
カツラジマ ノブヒロ |
著者名 |
アジアにおける日本研究ゼミナール/著 |
著者名ヨミ |
アジア ニ オケル ニホン ケンキュウ ゼミナール |
版表示 |
改訂版 |
出版者 |
文理閣
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
302.1
|
分類記号 |
302.1
|
ISBN |
4-89259-791-6 |
内容紹介 |
日本に留学してきた海外の高校生・大学生を対象とした日本事情紹介授業のテキスト。日本で実際に生活・学習している現役大学生と現役留学生との交流に基づいて編纂。データを2017年にふさわしいものに更新した改訂版。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。大阪大学大学院日本学専攻修了(文学博士)。立命館大学文学部准教授。 |
件名 |
日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
覚えておきたい日本語の日常表現 生活事情 交通事情 留学生のための法律知識 日本人の食生活 日本の春・夏 日本の秋・冬 京都案内 日本の祭り 日本の名所〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
金津 日出美 1968年生まれ。大阪大学大学院日本学専攻修了(文学博士)。韓国・新羅大学校日語教育科専任講師、高麗大学校日語日文学科副教授を経て、立命館大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桂島 宣弘 1953年生まれ。立命館大学大学院史学専攻単位取得退学、文学博士。現在、立命館大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ