蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
通販ビジネスの教科書 MEDIA/PRODUCT/BRAND/CREATIVE/REPEAT DIRECT MARKETING
|
著者名 |
岩永 洋平/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119891414 | 673.3/イ/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001068374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通販ビジネスの教科書 MEDIA/PRODUCT/BRAND/CREATIVE/REPEAT DIRECT MARKETING |
書名ヨミ |
ツウハン ビジネス ノ キョウカショ |
著者名 |
岩永 洋平/著
|
著者名ヨミ |
イワナガ ヨウヘイ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673.36
|
分類記号 |
673.36
|
ISBN |
4-492-55770-9 |
内容紹介 |
メディアの使い分けは? 何を作るか? ブランド施策は? リピート率をアップさせるには? DHC、再春館製薬所、山田養蜂場など、数多くの通販ビジネスを成功に導いた仕掛け人が、そのノウハウを解説する。 |
著者紹介 |
シンクタンクなどを経て広告代理店・ADK入社。ダイレクトマーケティングの企画に携わる。通販事業の立上げ・踊り場からの成長支援で数々の経験があり、商品開発・運営支援など幅広く担当。 |
件名 |
通信販売 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
EC・通販・ダイレクトビジネス、売上800億円を支える最新ダイレクトメソッドとは。メーカー・専業通販・中小企業など30社以上の事業を成功に導く現場で創造した新しいノウハウ。 |
(他の紹介)目次 |
固定観念を超えて成長する通販事業へ なぜ通販に取り組むべきなのか・なぜ通販は成長できるのか 「事業採算」通販の採算構造を理解する 「商品設計」どういう商品・MD設計を投入すべきか 「ブランド開発」ブランドに逃げない・ブランドから逃げない 「媒体設計」適切な媒体選択で成長性を確保する 「表現開発」レスポンスを左右する広告表現 「価格・売り方設計」アクセスに誘導しながらアップセルを狙う 「リテンション・CRM」客単価を向上させ採算を確保する 「フルフィルメント」収益を上げるバックヤードへ 「事業開発」通販事業の構想から実践へ |
(他の紹介)著者紹介 |
岩永 洋平 シンクタンクなどを経て広告代理店・ADK入社。ダイレクトマーケティングの企画にたずさわる。通販事業の立上げ・踊り場からの成長支援で数々の経験があり、媒体・表現開発だけでなく商品開発・採算計画・運営支援など事業全体を幅ひろく担当する。クライアントはメーカー系通販・専業の大手・地方の中小企業・ベンチャーなど約30社。合計の年間売上規模、約800億円の通販事業を支える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ