検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

十代の選択 新しい学校のかたち    

著者名 プロジェクトi/編
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410277607376/ジ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
376.48 376.48

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000959036
書誌種別 図書
書名 十代の選択 新しい学校のかたち    
書名ヨミ ジュウダイ ノ センタク 
著者名 プロジェクトi/編
著者名ヨミ プロジェクト アイ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.8
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 376.48
分類記号 376.48
ISBN 4-05-406312-9
内容紹介 不登校をどう克服し、難関大学の合格をつかみとったのか。そこには風通しのよい学校にするための工夫と柔軟なカリキュラムがあった-。通信制のクラーク記念国際高等学校の卒業生と教員の生の声から新しい学校のかたちを探る。
件名 クラーク記念国際高等学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不登校の克服、そして早稲田大学へ。何度でもやりなおせる「人とくらべない人生」。
(他の紹介)目次 三浦雄一郎校長の話
本川翔平さんの話
向田悠一さんの話
穂村梨絵さんの話
多田綾子さんの話
江藤隆介さんの話
山下和己さんの話
前田汐里さんの話
原口剛さんの話
島田仁さんのお母さんの話
佐倉先生の話
佐々木先生の話
香川先生の話
有坂先生の話


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。