検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解よくわかるコンクリートの強度・耐久性と補修技術     

著者名 明石 雄一/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119472678511.7/アカ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
511.7 511.7
コンクリート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000833025
書誌種別 図書
書名 図解よくわかるコンクリートの強度・耐久性と補修技術     
書名ヨミ ズカイ ヨク ワカル コンクリート ノ キョウド タイキュウセイ ト ホシュウ ギジュツ 
著者名 明石 雄一/著
著者名ヨミ アカシ ユウイチ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.6
ページ数 203p
大きさ 21cm
分類記号 511.7
分類記号 511.7
ISBN 4-526-07267-3
内容紹介 建築資材として幅広く使われているコンクリート。その基本性質、強度と注意点、劣化防止技術、補修技術、直面している課題などを、図を用いながらわかりやすく解説する。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学工学部卒。一級建築士。国内外の大規模ビルの建築、一般店舗や住宅の建築に携わる。建造物とコンクリートの関係に関する論文を発表するなど、専門家として活躍。
件名 コンクリート
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 建築資材として幅広く使われているコンクリートの基礎技術と直面する課題を解説する!
(他の紹介)目次 第1章 コンクリートの基本性質とは
第2章 コンクリートの強度はどういう要素で決まるのか
第3章 コンクリートの様々な使われ方と注意点
第4章 コンクリートの劣化とその防止技術
第5章 これから重要になるコンクリートの補修技術
第6章 これからのコンクリート技術
(他の紹介)著者紹介 明石 雄一
 1954年東京生まれ、東京大学工学部卒、一級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。