蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115780512 | R511.7/ズ/ | 2階図書室 | 127B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001318219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解コンクリート事典 |
書名ヨミ |
ズカイ コンクリート ジテン |
著者名 |
小林 一輔/[ほか]共編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ カズスケ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
511.7
|
分類記号 |
511.7
|
ISBN |
4-274-10284-X |
内容紹介 |
コンクリート工学における基本的な用語、耐久性と劣化診断に関する用語、施工技術に関する用語、構造設計に関する基本的な用語129を取り上げ、最新の技術情報を盛り込み簡潔に解説。関連用語を速やかに索引できるよう配慮。 |
著者紹介 |
東京大学工学部土木工学科卒業。工学博士。東京大学生産技術研究所、千葉工業大学土木工学科勤務等を経て、現在、東京大学名誉教授。 |
件名 |
コンクリート-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、物性、耐久性、材料、施工、測定、試験、構造設計の5章(5分野)で構成されており、各分野の用語についてそれぞれ1ページまたは2ページにまとめられている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 物性、耐久性 第2章 材料 第3章 施工 第4章 測定、試験 第5章 構造設計 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 一輔 1954年東京大学工学部土木工学科卒業。1954〜58年運輸省運輸技術研究所。1958〜90年東京大学生産技術研究所。1970年工学博士。1990〜2000年千葉工業大学土木工学科。1990年4月東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和泉 意登志 1969年大阪大学工学部構築学科(建築コース)卒業。(株)竹中工務店技術研究所。1992年工学博士。現在、(株)八洋コンサルタント技術部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出頭 圭三 1970年早稲田大学理工学部土木工学科卒業。1987年工学博士。現在、前田建設工業(株)新規事業部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 睦好 宏史 1978年東京大学大学院土木工学専攻修了。1984年工学博士。現在、埼玉大学工学部建設工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ