検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

番所医はちきん先生休診録  4 幻冬舎時代小説文庫 花の筏 

著者名 井川 香四郎/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181100553913.6/イカ/41階文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013370586913.6/イカ/4図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013128438913.6/イカ/4図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113353579913/イ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
5 西区民7113203603913/イ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井川 香四郎
2014
岡田 文淑 内子町(愛媛県)-政治・行政 都市計画 景観デザイン 文化財保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001690829
書誌種別 図書
書名 番所医はちきん先生休診録  4 幻冬舎時代小説文庫 花の筏 
書名ヨミ バンショイ ハチキン センセイ キュウシンロク 
著者名 井川 香四郎/[著]
著者名ヨミ イカワ コウシロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2022.7
ページ数 334p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-43214-7
内容紹介 八丁堀で幼女の溺死体が揚がった。体には殴打や火傷による無数の傷痕が。だが、着物には名前と住所を記したお守り袋が縫い込まれていた。岡っ引は身元確認に走るが、長屋は小火騒ぎの真っただ中で…。表題作はじめ全4話収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 都会の金をあてにしない、自立への途はあるのか?過疎化と少子化はますます進み、地方と都会の格差は埋まらない。歴史的景観と自然を維持し、住民の暮らしを守るために何ができるのか。松山から40キロ、愛媛県内子町の町並み保存運動と日本のまちづくり40年。
(他の紹介)目次 1 ブンシュクさん、おおいに語る(もらわれっこ、役場に入る
妻篭や足助に刺激されて―個性的なまちづくり人たち
いよいよ町並み保存
観光化の問題 ほか)
2 ブンシュクさん、内子を案内する(一日目
二日目
奥様、京子さんの話
大西啓介さんと芳我出身のおばあさん ほか)
(他の紹介)著者紹介 森 まゆみ
 1954年、東京生まれ。作家。大学卒業後、出版社勤務をへて、1984年地域雑誌「谷中・根津・千駄木」を2人の仲間とともに創刊、2009年の終刊94号まで編集人を務めた。その間、上野奏楽堂、赤レンガの東京駅の保存などに携わる。現在も「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」の共同代表として奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。