検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 18 予約数 0

書誌情報

書名

プリズム   幻冬舎文庫  

著者名 百田 尚樹/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013120757913.6/ヒヤ/図書室10B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5013007496913.6/ヒヤ/文庫29一般図書一般貸出在庫  
3 清田5514045706913.6/ヒヤ/文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×
4 澄川6012975931913.6/ヒヤ/文庫25一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7013250613913.6/ヒヤ/文庫50一般図書一般貸出在庫  
6 9013236188913.6/ヒヤ/文庫35一般図書一般貸出在庫  
7 南区民6113216961913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 旭山公園通1213137852913/ヒ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
9 新琴似新川2213097583913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 拓北・あい2312047455913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 太平百合原2410294397913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 ふしこ3213296068913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 3311972503913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 白石東4212206785913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 菊水元町4313067649913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 北白石4413124001913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 厚別西8213176814913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 藤野6213102657913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 もいわ6311938192913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
20 はちけん7410306919913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  
21 新発寒9213116941913/ヒ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 浩
2014
021.3 021.3
著作 出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000814348
書誌種別 図書
著者名 百田 尚樹/[著]
著者名ヨミ ヒャクタ ナオキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2014.4
ページ数 398p
大きさ 16cm
ISBN 4-344-42192-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 プリズム   幻冬舎文庫  
書名ヨミ プリズム 
内容紹介 世田谷に古い洋館を構える家に、家庭教師として通う聡子。ある日、彼女の前に、屋敷の離れに住む謎の青年が現れる。激しく変化する青年の態度に困惑しながらも、聡子は彼に惹かれていき…。哀しくミステリアスな恋愛小説。
叢書名 幻冬舎文庫

(他の紹介)内容紹介 30年間、業界トップクラスの出版プロデューサー、ノウハウのすべてを公開。
(他の紹介)目次 第1章 「いい本」とは何か?―「いい本」はあなたの人生を豊かにしてくれる
第2章 テーマとUSPの発見―だれでも人生のテーマを持っている
第3章 本を書く準備、ネタ集め―なぜ、本を出せる人と出せない人がいるのか?
第4章 間違いだらけの本作り―9割の作家が間違った本作りをしている
第5章 企画書作りのルール―知っているようで意外と知らない企画書の書き方
第6章 文章テクニック―文章は「名文」ではなく「明文」で書く
第7章 ベストセラーの分析―ベストセラーは狙って作れるのか?
第8章 夢をあきらめない、書き続ける―「いい本」を出してからが作家人生のスタート
(他の紹介)著者紹介 吉田 浩
 出版プロデューサー、童話作家。愛称は「出版業界のジャイアン」。1960年、新潟県六日町(現・南魚沼市)生まれ。幼少期は心臓が悪く、毎日、本を読んで過ごす。新聞奨学生として大学(法政大学文学部)に入学。ナンセンス童話の巨匠、寺村輝夫氏に弟子入りする。自ら執筆した童話、ビジネス書は約200冊。NPO法人『企画のたまご屋さん』創立。会長理事。学生によるベストセラー出版会『PICASO』創立。大学生による出版企画のコンテスト『出版甲子園』創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。