検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人新世の風土学 地球を<読む>ための本棚  地球研叢書  

著者名 寺田 匡宏/著
出版者 昭和堂
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181065632019.9/テ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
019.9 019.9
個人事業 クラウドコンピューティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001753792
書誌種別 図書
書名 人新世の風土学 地球を<読む>ための本棚  地球研叢書  
書名ヨミ ジンシンセイ ノ フウドガク 
著者名 寺田 匡宏/著
著者名ヨミ テラダ マサヒロ
出版者 昭和堂
出版年月 2023.3
ページ数 201,7p
大きさ 20cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-8122-2210-2
内容紹介 東アジア漢字圏では、「文」はこの世界にあまねく存在するという考えがあり、文を読むことと地球を読むことは等価であるといえる。洋の東西を問わず、文学・歴史・哲学など人文学の名著から、「人新世」時代の地球を読み解く。
著者紹介 総合地球環境学研究所客員教授。著書に「人文地球環境学」「カタストロフと時間」など。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 シニアでも月20万円以上の収入!定年後、年金プラスαの収入を得る。子育て中、得意のスキルをさらに磨く。地方にいても、世界中の仕事ができる。
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 21世紀の新しい働き方―クラウドワーキング
第2章 こんなに多彩!クラウドワーキングの仕事
第3章 カリスマワーカーのテクニックを学ぶ
第4章 稼ぐ人になるためのスキルの磨き方
エピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。