蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
格付けしあう女たち 「女子カースト」の実態 ポプラ新書
|
著者名 |
白河 桃子/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119348308 | 367.2/シ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
旭山公園通 | 1213050022 | 367/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000729667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格付けしあう女たち 「女子カースト」の実態 ポプラ新書 |
書名ヨミ |
カクズケ シアウ オンナタチ |
著者名 |
白河 桃子/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ トウコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
367.21
|
分類記号 |
367.21
|
ISBN |
4-591-13678-2 |
内容紹介 |
恋愛・婚活カースト、女子大生カースト、オフィスカーストなどの女子カーストの実態と対処法を探るとともに、そこから見える旧態依然とした会社組織や貧困、シングルマザーなどの日本の課題点に迫る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。慶應大学文学部卒。少子化ジャーナリスト、作家、大学講師。「女性が輝く社会のあり方研究会」委員。共著に「「婚活」症候群」「女子と就活」など。 |
件名 |
女性 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「八千円のランチに行けるか、行けないか」で「ママカースト」が決まる!?女性の間に生まれる「カースト」の苦しみは、社会的な成功だけでなく「女としての幸せ」というダブルスタンダードで計られることにある。「恋愛・婚活カースト」や「女子大生カースト」、「オフィスカースト」などの「女子カースト」の実態と対処法を探ると共に、そこから見える旧態依然とした会社組織や貧困、シングルマザーなどの日本の課題点に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ女性は格付けをしたがるのか?(見えない線が引かれる時 「女子カースト」とは何か ほか) 第2章 「女子カースト」の実態(ママカースト 恋愛・婚活カースト ほか) 第3章 今の日本は多様性社会への過渡期(人を許せない国 多様化の作法 ほか) 第4章 「女子カースト」のその先に(なぜ女同士はつながれないのか? 自分の子育て観を否定されると傷つく ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白河 桃子 東京都生まれ。慶應大学文学部卒。少子化ジャーナリスト、作家、大学講師。「女性が輝く社会のあり方研究会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ