検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

閔妃は誰に殺されたのか 見えざる日露戦争の序曲    

著者名 崔 文衡/著   金 成浩/訳   斉藤 勇夫/訳
出版者 彩流社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116509472221/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
930.278 930.278
Hemingway Ernest Capa Robert

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400109989
書誌種別 図書
書名 閔妃は誰に殺されたのか 見えざる日露戦争の序曲    
書名ヨミ ミンビ ワ ダレ ニ コロサレタ ノカ 
著者名 崔 文衡/著
著者名ヨミ サイ ブンコウ
著者名 金 成浩/訳
著者名ヨミ キン セイコウ
著者名 斉藤 勇夫/訳
著者名ヨミ サイトウ イサオ
出版者 彩流社
出版年月 2004.2
ページ数 262p
大きさ 20cm
分類記号 221.05
分類記号 221.05
ISBN 4-88202-878-6
内容紹介 日韓最大の歴史ミステリー。日本の最初で最大の歴史歪曲であるといえる朝鮮王后・閔妃殺害事件。朝鮮半島をめぐる緊迫した国際関係の視点から、閔妃殺害事件の真相に迫る。
著者紹介 1935年ソウル生まれ。ソウル大学校大学院(文学博士)。韓国・歴史学会会長などを務める。現在、漢陽大学校名誉教授。著書に「列強の東アジア政策」など。
件名 朝鮮-歴史-李朝時代、日本-対外関係-朝鮮-歴史
個人件名 閔妃
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 写真が語る知られざる友情の軌跡。2人は戦時下のマドリッドで出会い、共に呑み、笑い、戦い、喧嘩した!文豪と戦争写真家の“精神的養子縁組”の記録。
(他の紹介)目次 キャパ、サンヴァレーへ行く
ヘミングウェイが愛した、もうひとつの約束の地
写真主任技師が目撃した『ライフ』撮影裏話
映画『誰がために鐘は鳴る』をめぐって
ホテル・フロリダでの出会い
決戦前夜、酒とポーカーと愛欲のロンドン
その時、キャパの手は震えてなんかいなかった!
ヘミングウェイ、パリ解放の英雄になる
キャパ、パパの不倫騒動に介入する
ふたりの文豪に愛された写真家、戦場に死すまだ見ぬヘミングウェイの写真が、きっとある。
(他の紹介)著者紹介 山口 淳
 1960年神戸生まれ。大学在学中から雑誌の編集に携わり、卒業後はファッション誌、旅行誌、モノ雑誌などでフリーのエディター、ライター及びディレクターとして活動後、ライター専業に。とくにメンズ服飾とプロダクト全般を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。