蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117776641 | 913.6/キリ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180748956 | 913.6/キリ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013392032 | 913.6/キリ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
南区民 | 6113212721 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西区民 | 7113192392 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
旭山公園通 | 1213118415 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新琴似新川 | 2213047513 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
拓北・あい | 2312029768 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
太平百合原 | 2410249532 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ふしこ | 3213214087 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石東 | 4212200457 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
北白石 | 4413058266 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別西 | 8213094595 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6213140418 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
西野 | 7213070951 | 913/キ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山本 理顕 中村 拓志 藤村 龍至 長谷川 豪 原 広司 金子 勝 東 浩紀
ゲンロン18(2025May)
東 浩紀/編集長
このとき、夜のはずれで、サイレンが…
原 広司/著,吉…
山川さんの山川山荘
浅野 亜紀/文,…
建築断面矩計図集
内藤 廣/著,ア…
新編住居論
山本 理顕/著
住居に都市を埋蔵する : ことばの…
原 広司/著
裏金国家 : 日本を覆う「2015…
金子 勝/著
…17(2024September)
東 浩紀/編集長
ゲンロン16(2024April)
東 浩紀/編集長
訂正する力
東 浩紀/著
ゲン…15(2023October)
東 浩紀/編集長
地域社会圏主義
山本 理顕/著,…
日本の歪み
養老 孟司/著,…
訂正可能性の哲学
東 浩紀/著
観光客の哲学
東 浩紀/著
認知症にやさしい健康まちづくりガイ…
今中 雄一/編著…
ゲンロン14(2023March)
東 浩紀/編集長
2035年の世界地図 : 失われる…
エマニュエル・ト…
現代カタストロフ論 : 経済と生命…
金子 勝/著,児…
多様性の時代を生きるための哲学
鹿島 茂/著,東…
忘却にあらがう : 平成から令和へ
東 浩紀/著
私たちはどう生きるか : コロナ後…
マルクス・ガブリ…
人を救えない国 : 安倍・菅政権で…
金子 勝/著
ゲンロン戦記 : 「知の観客」をつ…
東 浩紀/著
哲学の誤配
東 浩紀/著
新対話篇
東 浩紀/著,梅…
日本のオルタナティブ : 壊れた社…
金子 勝/著,大…
テーマパーク化する地球
東 浩紀/著
平成経済衰退の本質
金子 勝/著
新記号論 : 脳とメディアが出会う…
石田 英敬/著,…
ゆるく考える
東 浩紀/著
創造するということ
宇野 重規/著,…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
脱住宅 : 「小さな経済圏」を設計…
山本 理顕/著,…
これからの教養 激変する世界を生き…
菅付 雅信/[編…
現代日本の批評 : 2001-20…
東 浩紀/監修,…
現代日本の批評 : 1975-20…
東 浩紀/監修,…
SFの書き方 : 「ゲンロン大森望…
大森 望/編,ゲ…
ゲンロン0(2017April)
東 浩紀/[編]
悩みいろいろ : 人生に効く物語5…
金子 勝/著
商業空間は何の夢を見たか : 19…
三浦 展/著,藤…
「戦後80年」はあるのか
一色 清/モデレ…
弱いつながり : 検索ワードを探す…
東 浩紀/[著]
日本病 : 長期衰退のダイナミクス
金子 勝/著,児…
ショッピングモールから考える : …
東 浩紀/著,大…
一般意志2.0 : ルソー、フロイ…
東 浩紀/[著]
戦争する国の道徳 : 安保・沖縄・…
小林 よしのり/…
権力の空間/空間の権力 : 個人と…
山本 理顕/著
資本主義の克服 : 「共有論」で社…
金子 勝/著
社会はどう壊れていて、いかに取り戻…
金子 勝/著,伊…
前へ
次へ
訪ねてみたい街・住宅とその美の秘密
竹山 清明/著
基礎から応用までしっかりわかる都市…
原田 保夫/著
ネイバーフッド都市シアトル : リ…
内田 奈芳美/著
実践から学ぶまちづくり入門講座
寺川 政司/著
ウォーカブルなまちを評価する
一ノ瀬 友博/編…
MEZZANINE
コモンズの再構築 : 建築、ランド…
札幌市都市計画…令和7年4月1日現在
札幌市白図 1:30,…[2025]
人類の都 : なぜ「理想都市」は闇…
ジャン=バティス…
スマートシティはなぜ失敗するのか …
シャノン・マター…
都市計画法令要覧令和7年版
都市計画法制研究…
<迂回する経済>の都市論 : 都市…
吉江 俊/著
造景 : 災害復興からコミ…2024
クッド研究所/企…
コミュニティデザインの現代史 : …
饗庭 伸/著,山…
動都 : 移動し続ける首都
坂 茂/編著,光…
都心における開発誘導方針
都市法
大橋 洋一/著
都市・建築・不動…2024-2025
田村 誠邦/著,…
みんなの都市 : 初心者のための都…
オサム・オカムラ…
都市・まちづくりのためのコミュニテ…
小地沢 将之/著
インフォーマル・パブリック・ライフ…
飯田 美樹/著
ミニまち : さっぽろのまちがわか…
人生100年時代の都市デザイン :…
坂村 圭/編著,…
初めて学ぶ都市計画
饗庭 伸/編著,…
都市の「見える化」でまちが変わる …
小林 正美/著,…
<実践>自治体まちづくり学 : ま…
上山 肇/編著,…
Woodcity : 都市の木造木…
佐々木 康寿/編…
環境と建築
生活の視点でとく都市計画
薬袋 奈美子/著…
札幌市白図 1:30,…[2024]
札幌市都市計画…令和6年4月1日現在
パブリックスペース活用事典 : 図…
泉山 塁威/編著…
How is Life? : 地球…
塚本 由晴/監修…
都市計画法開発許可の実務の手引
愛知県建築局建築…
入門都市計画 : 都市の機能とまち…
谷口 守/著
ここちよい近さがまちを変える : …
エツィオ・マンズ…
大通及びその周辺のまちづくり方針 …
札幌市まちづくり…
大通及びその周辺のまちづくり…概要版
地域社会圏主義
山本 理顕/著,…
都市計画法令要覧令和6年版
都市計画法制研究…
都市を学ぶ人のためのキーワード事典…
饗庭 伸/編著,…
造景 : 災害復興からコミ…2023
クッド研究所/企…
都市大阪の戦後史 : 復興・再生・…
橋爪 紳也/著
子どもまちづくり型録
木下 勇/編著,…
大通及びその周辺のまちづくり…概要版
大通及びその周辺のまちづくり方針(…
都市計画のキホン : いちからわか…
佐々木 晶二/著
路線価図でまち歩き : 土地の値段…
中川 寛子/著
フランスのウォーカブルシティ : …
ヴァンソン藤井由…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000952279 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
顔に降りかかる雨 講談社文庫 |
書名ヨミ |
カオ ニ フリカカル アメ |
著者名 |
桐野 夏生/[著]
|
著者名ヨミ |
キリノ ナツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
404p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-263291-8 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
江戸川乱歩賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
国家と個人のあいだを構想せよ。 |
(他の紹介)目次 |
地域社会圏 都心 四〇〇人の大きな屋根 郊外 ローマ2.0モデル 農村 Nesting in forest 都心 ラディカルに、都市を設計する 郊外 変わるものと変わらないもの 農村 六次産業化する農村イメージを建築化せよ 講評会 伊東豊雄+山本理顕+藤森照信+中村拓志+藤村龍至+長谷川豪 地域社会圏とは何か SML 誰のためにつくるのか |
内容細目表
前のページへ