検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

うしろすがた いろんな人の俳句  めくってびっくり俳句絵本  

著者名 村井 康司/編   のりたけ/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118206390S911.3/メ/4ヤング26B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012838401J911/メ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012873992J911/メ/4図書室J7b児童書一般貸出在庫  
4 9012904570J911/ウ/図書室19B児童書一般貸出在庫  
5 北区民2113040022J911/メ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井 康司 のりたけ
2010
911.367 911.367
俳句-句集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000243730
書誌種別 図書
書名 うしろすがた いろんな人の俳句  めくってびっくり俳句絵本  
書名ヨミ ウシロスガタ 
著者名 村井 康司/編
著者名ヨミ ムライ コウジ
著者名 のりたけ/絵
著者名ヨミ ノリタケ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22cm
分類記号 911.367
分類記号 911.367
ISBN 4-265-05274-5
内容紹介 算術の少年しのび泣けり夏 おなじみの俳人たちが、現代の風景に、いろいろな人のさまざまな姿を描いた俳句14句を収録。左の折り込みページを見開きにすると、それぞれの俳句のやさしい解説が読めます。
著者紹介 1958年北海道生まれ。作家の小林恭二の句会で俳句をはじめる。俳句同人誌『恒信風』を創刊、編集人をつとめる。他に俳句誌『豈』同人。ジャズの評論も行う。著書に「ジャズの明日へ」など。
件名 俳句-句集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 俳句は、五・七・五の十七音からなる世界でいちばん短い詩です。現代の風景に、あんな人のこんな姿を描きだします。いろんな人の俳句を十四句収録。
(他の紹介)著者紹介 村井 康司
 1958年、北海道函館生まれ。1993年に作家の小林恭二氏の句会で俳句をはじめる。俳句同人誌「恒信風(こうしんふう)」を1995年に創刊、編集人をつとめる。他に俳句誌「豈(あに)」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のりたけ
 1978年、兵庫県生まれ。イラストレーター。セツ・モードセミナー卒。展覧会、壁画制作、エディトリアルを中心に国内外で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。