検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

一生モノの勉強法 京大理系人気教授の戦略とノウハウ    

著者名 鎌田 浩毅/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117987156379.7/カ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012535336379/カ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012646625379/カ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 浩毅
2009
379.7 379.7
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000145439
書誌種別 図書
書名 一生モノの勉強法 京大理系人気教授の戦略とノウハウ    
書名ヨミ イッショウモノ ノ ベンキョウホウ 
著者名 鎌田 浩毅/著
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2009.4
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 379.7
分類記号 379.7
ISBN 4-492-55637-5
内容紹介 一生モノの勉強を楽しみながら続けよう! 「仕事の核」となる知識の身につけ方、教養を磨く勉強法、周囲の人にうまく伝えるためのコミュニケーション技術など、著者自身が実践してきた勉強のテクニックが満載。
著者紹介 1955年東京生まれ。東京大学理学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学・科学コミュニケーション。著書に「火山はすごい」「ブリッジマンの技術」など。
件名 学習法
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 テレビ・講演会で引っ張りだこのオシャレな教授が贈る「実践的勉学のススメ」。
(他の紹介)目次 第1章 面白くてためになる「戦略的」な勉強法とは
第2章 勉強の時間を作り出すテクニック
第3章 効率的に勉強するための情報整理術
第4章 すべての基本「読む力」をつける方法
第5章 理系的試験突破の技術
第6章 人から上手に教わると学びが加速する
(他の紹介)著者紹介 鎌田 浩毅
 1955年、東京生まれ。東京大学理学部卒業。通産省を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学・科学コミュニケーション。テレビ・ラジオ・雑誌で科学を分かりやすく解説する。火山研究のほか啓発と教育に熱心な「科学の伝道師」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。