検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奇想遺産  2  世界のとんでも建築物語 

出版者 新潮社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117784306520.2/キ/21階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
520.2 520.2
写真-撮影 ソーシャルメディア 肖像権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000091496
書誌種別 図書
書名 奇想遺産  2  世界のとんでも建築物語 
書名ヨミ キソウ イサン 
出版者 新潮社
出版年月 2008.10
ページ数 158p
大きさ 23cm
分類記号 520.2
分類記号 520.2
ISBN 4-10-305532-7
内容紹介 日々の生活では思いつきもしない「奇想」に基づいて構築された建築、記念碑、そして大地の造形。奇妙なかたちの建物が私たちに語りかける77の旅の物語。『朝日新聞be on Sunday』連載を単行本化。
件名 建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 素敵なレストランの中で撮ってもいいのかな?道ですれちがうかわいいペットは?気軽に撮れるからこそ思わぬトラブルも起こりやすい。SNSにアップするときに気を配りたいポイントなど、臆せず写真を楽しむための、プロ写真家のアドバイス!
(他の紹介)目次 Q&A スナップ写真を楽しむために
写真とSNSでの公開
子どもの写真を撮る
こんな場所で撮っていいの?
撮った写真を公表したい
フォトコンテストへの応募
撮られたくないという権利
写真を撮ってトラブルに
そのほかのケース
座談会 みんなが写真家時代の写真の撮り方
写真の著作権
法的視点から見た「肖像権」と「著作権」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。