検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法  有斐閣アルマ  

著者名 桜井 久勝/著   須田 一幸/著
出版者 有斐閣
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513410158336/サ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 久勝 須田 一幸
2008
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000024123
書誌種別 図書
書名 財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法  有斐閣アルマ  
書名ヨミ ザイム カイケイ ニュウモン 
著者名 桜井 久勝/著
著者名ヨミ サクライ ヒサカツ
著者名 須田 一幸/著
著者名ヨミ スダ カズユキ
版表示 第5版
出版者 有斐閣
出版年月 2008.3
ページ数 16,293p
大きさ 19cm
分類記号 336.9
分類記号 336.9
ISBN 4-641-12358-8
内容紹介 企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を説明し、財務諸表の作成プロセスとその活用法をわかりやすく解説した入門書。金融商品取引法に基づく四半期財務諸表の作成などをふまえ、全面的にアップデートした第5版。
著者紹介 1952年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。同研究科教授。
件名 会計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会計の政治化・国際化・電子化の流れのなかで、財務会計も急速な変化が求められている。最新の理論動向と手法にも触れながら,企業が営む主要な活動に焦点を当てつつ、財務会計の基本的な考え方とプロセスが理解できるよう工夫された魅力的な最新テキスト。
(他の紹介)目次 会計の種類と役割―財務会計の位置づけ
財務会計のシステムと基本原則―損益計算と資産評価のルール
企業の設立と資金調達―必要な資金をどう調達するか
仕入・生産活動―営業活動のスタートは仕入と生産
販売活動―売上の測定と代金回収
設備投資と研究開発―有形固定資産と無形固定資産
資金の管理と運用―本業をサポートする資金運用活動
国際活動―外貨表示額を日本円に換算する
税金と配当―確定決算主義と剰余金の配当
財務諸表の作成と公開―会計情報の内容と意味
企業集団の財務報告―グループ全体を総合した情報
財務諸表による経営分析―会計情報の利用法
(他の紹介)著者紹介 桜井 久勝
 1952年生まれ。1975年、神戸大学経営学部卒業。1977年、神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
須田 一幸
 1955年生まれ。1978年、福島大学経済学部卒業。1984年、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。現在、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。