検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

本格普及へ向かう電子マネーのすべて キャッシュレス決済の仕組みと戦略    

著者名 磯崎 マスミ/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117539320338/イ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
338 338
電子マネー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700469680
書誌種別 図書
書名 本格普及へ向かう電子マネーのすべて キャッシュレス決済の仕組みと戦略    
書名ヨミ ホンカク フキュウ エ ムカウ デンシ マネー ノ スベテ 
著者名 磯崎 マスミ/著
著者名ヨミ イソザキ マスミ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2007.11
ページ数 263p
大きさ 19cm
分類記号 338
分類記号 338
ISBN 4-8399-2400-3
内容紹介 決済システムとは何か。電子マネーの発行を支える技術とは。なぜ企業が電子マネーを発行するのか。ビジネスモデルや戦略などの面から、電子マネーについて解説する。
件名 電子マネー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電子マネーの新規参入がなぜ相次いでいるのか?乱戦状態に突入した関連各社の戦略はこれだ。
(他の紹介)目次 第1章 電子マネーとは何か(今、なぜ電子マネーなのか
電子決済とは「情報化した決済」 ほか)
第2章 本格普及へ向かう電子マネー2007年は「電子マネー普及元年」(非接触決済とは?
FeliCaとは? ほか)
第3章 電子マネーをめぐる各社の思惑(市場をリードしたのは金融業界ではなかった
電子マネー大国、ニッポン ほか)
第4章 流通する電子バリュー(カードは減らない
携帯電話で広がる決済の未来 ほか)
第5章 これからの電子マネー(電子マネーはこれからどうなる?
電子マネーの泥棒稼業は成り立つか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 磯崎 マスミ
 1990年日本大学商学部卒。銀行系クレジットカード会社勤務を経て1998年に独立。現在は株式会社アイエムアットマーク代表。同社にて電子決済全般にわたるマーケティングリサーチ、電子決済関連の情報媒体の発行、電子マネー、電子決済に関する講演などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。