検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新運動と脳 体を動かす脳のメカニズム  ライブラリ脳の世紀:心のメカニズムを探る  

著者名 松波 謙一/共著   内藤 栄一/共著
出版者 サイエンス社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113585830491.3/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
916 916
アルツハイマー病-闘病記 家庭看護 デイサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001201164
書誌種別 図書
書名 最新運動と脳 体を動かす脳のメカニズム  ライブラリ脳の世紀:心のメカニズムを探る  
書名ヨミ サイシン ウンドウ ト ノウ 
著者名 松波 謙一/共著
著者名ヨミ マツナミ ケンイチ
著者名 内藤 栄一/共著
著者名ヨミ ナイトウ エイイチ
出版者 サイエンス社
出版年月 2000.3
ページ数 252p
大きさ 21cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-7819-0937-X
内容紹介 体はなぜ動くのか? ヒトとサルの行動(運動)のメカニズムをニューロンの活動から理解することを目的とし、PETやfMRIを使った最新の研究成果も交え、脳と運動の関係をわかりやすく解説する。
著者紹介 1937年東京都生まれ。岐阜大学医学部反射研究施設反射生理学部門教授。医学博士。著書に「運動と脳」がある。
件名 脳、運動生理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 短い時間で読める、日本と世界の短編名作。六年生にぜひ読んでほしい国内外の優れた読み物を十編と、二編の詩を収めました。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。