検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

多文化に生きる子どもたち 乳幼児期からの異文化間教育    

著者名 山田 千明/編著
出版者 明石書店
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012418095376/ヤ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
376.11 376.11
乳児 幼児 アジア(東部)-教育 多文化教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600339181
書誌種別 図書
書名 多文化に生きる子どもたち 乳幼児期からの異文化間教育    
書名ヨミ タブンカ ニ イキル コドモタチ 
著者名 山田 千明/編著
著者名ヨミ ヤマダ チアキ
出版者 明石書店
出版年月 2006.6
ページ数 283p
大きさ 19cm
分類記号 376.11
分類記号 376.11
ISBN 4-7503-2367-5
内容紹介 フィールドワークの経験をもつ保育学、教育人類学、比較・国際教育学など多分野の執筆者たちが、「異文化間教育」と「発達」をクロスして捉えることの重要性に着目し、乳幼児期からの異文化間教育構築について考察する。
著者紹介 福井県出身。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。共栄学園短期大学社会福祉学科助教授。著書に「アジアの就学前教育」など。
件名 乳児、幼児、アジア(東部)-教育、多文化教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 乳幼児をとりまく多文化的状況(国境を越えた移動・居住の活性化
多文化化が進む保育機関)
第1部 フィールドワークからみえてきたもの(中国人5歳児の仲間関係への適応過程―関係発達論の視点から
環境に埋め込まれた保育観と乳幼児の発達
乳幼児期における多様性尊重の教育―アンチバイアス教育を手がかりとして)
第2部 アジアにおける異文化間教育研究(中国における異文化間教育研究
台湾における幼児教育研究―台湾の外国人花嫁の子どもの教育問題
韓国における異文化間教育研究
日本における異文化間教育研究)
第3部 乳幼児期からの異文化間教育への理論的視座(乳幼児期からの異文化間教育とは
異文化間接触の文化化構造
子どもの実践知)
(他の紹介)著者紹介 山田 千明
 共栄学園短期大学社会福祉学科助教授。福井県出身。AFS交換留学生として米国ミネソタ州キャンビーハイスクールに留学。筑波大学第二学群比較文化学類卒、同大学院修士課程教育研究科修了、同大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。茶道総合資料館(裏千家今日庵)職員、高校教諭、筑波大学教育学系助手を経て現職。宇都宮大学教育学部非常勤講師。専門は、比較・国際教育学と多文化保育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。