蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181391095 | 911.56/ミ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013307257 | 911.5/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堀部 政男 鈴木 正朝 新保 史生 齊藤 雄一 太田 克良
情報管理 プライバシー 個人情報保護法
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001694776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮沢賢治詩集 にほんの詩集 |
書名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ シシュウ |
著者名 |
宮沢 賢治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-7584-1411-1 |
内容紹介 |
東北の風土、仏教信仰、そして農民の生活に根ざした独自の生命観をもとに、言葉とイメージを無限の宇宙まで広げ、解き放った宮沢賢治。「春と修羅」などを収録した選詩集。伊吹有喜の巻末エッセイ付き。 |
著者紹介 |
1896〜1933年。岩手県生まれ。郡立稗貫農学校(後の花巻農学校)教諭等を務めた。作品に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
JIS Q 15001は、個人情報保護法及び関連ガイドライン等への対応を基礎としながら、事業者に、原則として一定の保護水準での対応を求めるものであり、また、マネジメントシステムを構築して対応する仕組みを示したものである。本規格を利用することにより、事業者は継続的な対応改善を図るシステムを構築することができる。規格、要求事項の正しい理解と活用のために!個人情報取扱事業者、プライバシーマーク付与認定事業者必読!JIS Q 15001新旧対照表、個人情報保護法、施行令など参考資料も充実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 個人情報保護マネジメントシステムと標準化(概説 JIS Q 15001制定の経緯 個人情報保護法施行以後のJIS Q 15001のあり方 改正の考え方 要求事項(取得・利用・提供)の概要) 第2章 JIS Q 15001:2006の適用範囲と定義 第3章 JIS Q 15001:2006の要求事項(個人情報保護マネジメントシステムの要求事項 計画(Plan) 実施及び運用(Do) 点検・内部監査(Check) 見直し(Act)) 参考資料 |
内容細目表
前のページへ