検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦国北条一族     

著者名 黒田 基樹/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116876012288.3/ク/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500256425
書誌種別 図書
書名 戦国北条一族     
書名ヨミ センゴク ホウジョウ イチゾク 
著者名 黒田 基樹/著
著者名ヨミ クロダ モトキ
出版者 新人物往来社
出版年月 2005.9
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 288.3
分類記号 288.3
ISBN 4-404-03251-X
内容紹介 戦国時代は北条早雲の伊豆乱入から始まった。5代氏直の滅亡まで、100年に渡って関東を制した北条一族の栄光と悲惨のドラマを、最新の研究をもとに描く。
著者紹介 1965年生まれ。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。現在、駒澤大学、立教大学非常勤講師。著書に「扇谷上杉氏と太田道灌」「中近世移行期の大名権力と村落」など。
件名 北条氏(小田原)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦国時代を切り拓いた北条早雲から五代氏直の滅亡まで、100年の栄光と悲惨のドラマを描く。
(他の紹介)目次 第1章 伊勢宗瑞(宗瑞の台頭
相模西部への進出 ほか)
第2章 北条氏綱(相模国主化と武蔵への進出
関東管領職の獲得)
第3章 北条氏康(北条氏康の関東経略
上杉謙信・武田信玄との抗争)
第4章 北条氏政(北条氏権力の変質
中央政権との接触 ほか)
第5章 北条氏直(羽柴政権との交渉
小田原合戦)
(他の紹介)著者紹介 黒田 基樹
 1965年生まれ。早稲田大学教育学部卒業・駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)取得。駒沢大学・立教大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。