蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116798786 | 222/タ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012499809 | 222/タ/ | 大型本 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500248682 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三国志ものしり人物事典 「諸葛孔明」と102人のビジュアル・エピソード |
書名ヨミ |
サンゴクシ モノシリ ジンブツ ジテン |
著者名 |
立間 祥介/文
|
著者名ヨミ |
タツマ ショウスケ |
著者名 |
丹羽 隼平/文 |
著者名ヨミ |
ニワ シュンペイ |
著者名 |
陳 舜臣/監修 |
著者名ヨミ |
チン シュンシン |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
222.043
|
分類記号 |
222.043
|
ISBN |
4-286-00196-2 |
内容紹介 |
英雄は英雄を知る。疾風怒涛の時代を駆け抜けた群雄の物語「三国志」に登場する英雄たちの詳細なプロフィールを収録。「三国志」の全てが解り、この道の「通」になれる一冊。「三国志」資料本の決定版。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。慶応大学名誉教授。著書に「諸葛孔明」など。 |
件名 |
中国-歴史-三国時代、伝記-中国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「夢と野望」疾風怒涛の時代を生き抜く英雄・豪傑の物語。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 乱世の群雄擡頭―後漢末(袁紹―名門意識過剰で自滅した御曹司 董卓―当代随一の残虐無道漢 ほか) 第2部 王朝創業の野望―魏(曹操―乱世をリードした“姦雄” 曹丕―帝位を奪った曹操の後継者 ほか) 第3部 江東健児の雄志―呉(孫堅―野望半ばで倒れた孫子の末裔 孫策―江東を制圧した“小覇王” ほか) 第4部 漢朝再興の智謀―蜀(劉備―『三国志』一の“徳の人” 諸葛亮―臥龍、五丈原の夢 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
陳 舜臣 1924年生まれ。大阪外国語学校卒業。『枯草の根』で乱歩賞を受賞。直木賞を初め、数々の文学賞、文化賞を受ける。日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立間 祥介 1928年生まれ。慶応大学名誉教授。専門は中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丹羽 隼平 1938年生まれ。東京都立大学人文学部卒業後、中国古典の翻訳にかかわる。中国古典への斬新なアプローチが読者の支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ