検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おもしろいほどよくわかる三国志の教えと名言   扶桑社文庫  

著者名 ことわざ倶楽部/編
出版者 扶桑社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117918151222/オ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
222.043 222.043
羅 貫中 三国志 三国志演義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000174105
書誌種別 図書
書名 おもしろいほどよくわかる三国志の教えと名言   扶桑社文庫  
書名ヨミ オモシロイホド ヨク ワカル サンゴクシ ノ オシエ ト メイゲン 
著者名 ことわざ倶楽部/編
著者名ヨミ コトワザ クラブ
出版者 扶桑社
出版年月 2009.6
ページ数 210p
大きさ 16cm
分類記号 222.043
分類記号 222.043
ISBN 4-594-05982-8
件名 三国志、三国志演義
個人件名 羅 貫中
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 遙か昔の中国で起こった戦国の物語が、なぜ今も語り継がれているのか?曹操、劉備、諸葛孔明、関羽、張飛など個性豊かな武将が魅力的だというのもあるだろう。しかし、それだけで二千年近くの永きにわたり語り継がれるものだろうか?三国志の真の魅力とは、数千年の時を経ても変わらぬ人間関係の本質が濃密に凝縮されていることではなかろうか。ゆえに現代でも通じる、人についての「教え」や「名言」がいたるところにちりばめられて、読み手に値千金の教訓を示してくれているのである。本書は、膨大な長編である三国志に宿る「教え」と「名言」を出来る限り抜粋し整理した。
(他の紹介)目次 三国志の教え
三国志の名言
三国志のことわざ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。