検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

相続税対策に成功する賃貸住宅活用の秘訣     

著者名 山本 和義/編著   川上 正治/共著   松原 健司/共著
出版者 清文社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116661208673.9/ヤ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
673.99 673.99
貸家 相続税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400177793
書誌種別 図書
書名 相続税対策に成功する賃貸住宅活用の秘訣     
書名ヨミ ソウゾクゼイ タイサク ニ セイコウ スル チンタイ ジュウタク カツヨウ ノ ヒケツ 
著者名 山本 和義/編著
著者名ヨミ ヤマモト カズヨシ
著者名 川上 正治/共著
著者名ヨミ カワカミ マサハル
著者名 松原 健司/共著
著者名ヨミ マツバラ ケンジ
出版者 清文社
出版年月 2004.11
ページ数 124p
大きさ 26cm
分類記号 673.99
分類記号 673.99
ISBN 4-433-22844-3
内容紹介 相続税対策の「基本対策」をはじめ、賃貸住宅の建築・取得による相続税対策のポイントや、実際の建築・取得にあたって留意すべき項目について、具体的かつわかりやすく解説。平成16年10月現在の法令に拠る。
著者紹介 昭和27年大阪生まれ。関西大学卒業。会計事務所勤務を経て、税理士事務所開業。税理士法人FP総合研究所設立、同代表社員。共著に「遺産分割と相続発生後の対策」など。
件名 貸家、相続税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 まず相続税対策の「基本対策」をしっかりと実行しよう!(相続税対策にどう取り組めばよいのか
資産が不動産に集中している場合の相続税対策の基本項目 ほか)
第2章 賃貸住宅を建築するときの税制上のチェックポイント(賃貸住宅を建築すると相続税が軽減されるのはなぜ?
床面積要件に注意して不動産取得税や固定資産税の軽減を受けよう! ほか)
第3章 「目的別」に建物名義を選択しよう!(地主と建物名義人(借地人)の組合せによる課税関係の注意点
「目的別」建物名義の選び方 ほか)
第4章 賃貸住宅に係る消費税の還付を受けるための具体的な手続は?(還付を受けるためには課税事業者を選択しよう!
消費税の計算方法の選択はこうする! ほか)
第5章 賃貸住宅建築で発生する税金や諸費用の注意点は?(賃貸住宅建築で発生するいろいろな税金とその対策
不動産賃貸業の節税のポイント ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 和義
 昭和27年大阪に生まれる。昭和50年関西大学卒業後、会計事務所勤務を経て昭和57年税理士事務所開業。昭和60年有限会社FP総合研究所設立、代表取締役に就任。平成16年税理士法人FP総合研究所設立、代表社員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川上 正治
 昭和42年大阪に生まれる。平成2年近畿大学理工学部卒業。平成5年一級建築士合格。現在、税理士法人FP総合研究所資産税部門担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松原 健司
 昭和48年奈良に生まれる。平成8年関西学院大学経済学部卒業。平成12年税理士登録。現在、税理士法人FP総合研究所資産税部門担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。