検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不思議な漢字 意外と知らない日本語の謎  文春文庫PLUS  

著者名 志田 唯史/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410058098811/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
811.2 811.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400137445
書誌種別 図書
書名 不思議な漢字 意外と知らない日本語の謎  文春文庫PLUS  
書名ヨミ フシギ ナ カンジ 
著者名 志田 唯史/著
著者名ヨミ シダ タダシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.6
ページ数 217p
大きさ 16cm
分類記号 811.2
分類記号 811.2
ISBN 4-16-766069-5
件名 漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふだん何気なく読んだり書いたりしている漢字言葉。でも、「なぜ、この言葉にこの漢字を使うのか?」と不思議に思うことがある。河豚(ふぐ)はなぜ「河のブタ」なのか?/処(ところ)の女と書いて、なぜバージンか?/「敗北」になぜ「北」という漢字をつかうのか?素朴な疑問にわかりやすく答えつつ、漢字通の読者も唸る蘊蓄も加えた。
(他の紹介)目次 第1章 とても素朴な疑問(散髪―髪の毛を散らすのが、なぜ「散髪屋」さん?
子女―帰国子女って…男の子は?
子息・利息―この「息」は、何の息? ほか)
第2章 ちょっと下世話な疑問(処女―「処(ところ)の女」で、なぜバージン?
絶倫―倫(みち)を絶するほどの精力の強さ?
稲妻―雷の閃光、なぜ「稲の妻」って書くの? ほか)
第3章 かなり高級な疑問(干支―「干支(かんし)」と書いて、なぜ「えと」と読むの?
午前・午後―「午前・午後」や「正午」の「午」とは?
乾―「乾」を「いぬい」と読むのはなぜ? ほか)
(他の紹介)著者紹介 志田 唯史
 1951年奈良県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。大手メーカーにて人事、企画開発、海外駐在、営業などを経験。現在、編集制作会社アーク・コミュニケーションズにて、経済・ビジネス分野、漢字・言葉ものを中心に書籍・雑誌などの執筆および編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。