検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子供とともに哲学する ひとつの哲学入門書    

著者名 エッケハルト・マルテンス/著   有福 美年子/訳   有福 孝岳/訳
出版者 晃洋書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116215047107/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300017926
書誌種別 図書
書名 子供とともに哲学する ひとつの哲学入門書    
書名ヨミ コドモ ト トモ ニ テツガク スル 
著者名 エッケハルト・マルテンス/著
著者名ヨミ エッケハルト マルテンス
著者名 有福 美年子/訳
著者名ヨミ アリフク ミネコ
著者名 有福 孝岳/訳
著者名ヨミ アリフク コウガク
出版者 晃洋書房
出版年月 2003.3
ページ数 206,15p
大きさ 20cm
分類記号 107
分類記号 107
ISBN 4-7710-1411-6
内容紹介 子供達とともに哲学することについて基礎となる理論付けを試みる。古代のプラトンから現代のリオタール、スローターダイクまでの哲学者の子供と哲学に関するそれぞれの見解を広範囲に扱う。実践的で楽しい導入例も紹介する。
著者紹介 ハンブルグ大学教育学部教授。哲学教授法を担当。
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 どのようにそしてどこへ
2 思考において自身を方向付けること
3 対話‐行為
4 概念‐形成
5 驚くこと
6 啓蒙
(他の紹介)著者紹介 有福 美年子
 京都府生まれ。1966年京都大学教育学部教育心理学コース卒業。1981/82年ミュンスター大学教育学部に2ゼメスター在籍。2000年大阪外国語大学大学院言語社会研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有福 孝岳
 山口県生まれ。1968年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。現在、京都大学総合人間学部(大学院人間・環境学研究科)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。