検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

新宿歌舞伎町交番     

著者名 久保 博司/著
出版者 講談社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012392055317/ク/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012479007317/ク/図書室02b一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1112484488317/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
317.7 317.7
警察-東京都新宿区 警察官 犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300015930
書誌種別 図書
書名 新宿歌舞伎町交番     
書名ヨミ シンジュク カブキチョウ コウバン 
著者名 久保 博司/著
著者名ヨミ クボ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2003.2
ページ数 293p
大きさ 20cm
分類記号 317.7
分類記号 317.7
ISBN 4-06-211694-4
内容紹介 日本で最も多忙で、危険な交番で起こる数々の事件。夜ごと、ヤクザ・中国マフィア・風俗嬢たちの人間ドラマが繰り広げられる歌舞伎町。そこで活躍する警察官に焦点をあてて描いたノンフィクション。
著者紹介 1941年長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。公務員、業界紙記者等を経てノンフィクション作家に。著書に「日本警察の不幸」「どうすれば「警察」を市民のものにできるか」など。
件名 警察-東京都新宿区、警察官、犯罪
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本で最も多忙で、最も危険な交番。風俗店3000軒、クラブ・バー1130軒、ラブホテル100軒、パチンコ・マージャン店190軒、セックスショウ関係120軒、スナック1500軒、非合法カジノ50軒、悪質ボッタクリバー20軒、そして暴力団事務所95カ所に起きる数々の事件。
(他の紹介)目次 第1話 歌舞伎町交番の宿命―ビール一本十万円、ホステスに触って五万円、ボッタクリ被害で交番に駆け込む人々
第2話 猥雑を食べる人々―強姦、介抱ドロ、シャブ売人、古本の回収販売など、歌舞伎町ホームレスの百態
第3話 女を食べる男たち―女子高生、主婦、金持ち娘を食いものにする歌舞伎町ホストの生態
第4話 小悪魔の少女たち―ボッタクリの手先、売春、詐欺…刹那の享楽にふける女子高生の生態
第5話 怪物の町―十代少女から七十代老婆まで「性」を商品として生きてゆける歌舞伎町の壮絶
第6話 歌舞伎町の浄化作戦―立て看板や違法ビラの強制撤去など強行作戦で街の人が協力的に
第7話 日本の阿片窟―シャブに陶酔する男と女、全裸で暴れるOLなど歌舞伎町ホテル事情
第8話 血の結束―ヤクザに交番を取り巻かれ、ナイフで脅され、本署刑事と対立してヤクザに立ち向かう
第9話 犯罪臭ただようゲーム店―トイレで覚せい剤、ゲーム機前でシャブに陶酔、片隅で盗品売買…
第10話 ドロボー天国―ピッキング、介抱ドロ、置き引き、盗品売買など、歌舞伎町はドロボーの宿場町
第11話 増殖する中国マフィア―強大化する中国犯罪組織を尻目に目先の事件事故に翻弄される歌舞伎軍団の無力感
(他の紹介)著者紹介 久保 博司
 1941年長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。公務員、業界紙記者、翻訳家などを経て、ノンフィクション作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。