検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

入門こころの科学 知りたい自分の心・わかりたい他人の心    

著者名 小林 司/著
出版者 あすなろ書房
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011649255140/コ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 司
2001
140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001300341
書誌種別 図書
書名 入門こころの科学 知りたい自分の心・わかりたい他人の心    
書名ヨミ ニュウモン ココロ ノ カガク 
著者名 小林 司/著
著者名ヨミ コバヤシ ツカサ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2001.9
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 140
分類記号 140
ISBN 4-7515-2047-4
内容紹介 21世紀は「心の時代」といわれる。物質的に豊かになったものの、心豊かに充実した人生を送るために、私たちの心とは何であるかをやさしく説く。
著者紹介 1929年弘前市生まれ。東京大学大学院博士課程修了。医学博士。現在、メンタル・ヘルス国際情報センター所長、精神科医、作家、シャーロッキアン。著書に「愛とは何か」など。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 出会いについて
生きがいとは何か
体に表れた心の傷
性格を変えられるか
自分の心を知る方法
相手の心をひらく
幸福のとらえかた
精神操作
精神分析
ネオフロイディアンの「愛」
ユング心理学―心の深層を照らすもの
天才の病的心理
エイズは痴呆で始まる
コカインの魔力
高齢者の痴呆
夢を解釈してみれば
自己実現の力―自分自身になりたい気持ち
とけこめない自分
ストレスを避ける
性の心理
行動療法
悲しみの援助
(他の紹介)著者紹介 小林 司
 精神科医、作家、シャーロッキアン。1929年、青森県弘前市生まれ。東京大学大学院博士課程修了後、フルブライト研究員として渡米。上智大学カウンセリング研究所教授を勤めた後、現在、メンタル・ヘルス国際情報センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。