検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

花ものがたり  春   

著者名 立原 えりか/文   もと なおこ/絵
出版者 小学館
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116039611J90/タ/こどもの森10B児童書一般貸出在庫  
2 藤野6210158264J90/ハ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立原 えりか もと なおこ
2001
908.3 908.3
伝説 神話 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001266801
書誌種別 図書
書名 花ものがたり  春   
書名ヨミ ハナモノガタリ 
著者名 立原 えりか/文
著者名ヨミ タチハラ エリカ
著者名 もと なおこ/絵
著者名ヨミ モト ナオコ
出版者 小学館
出版年月 2001.4
ページ数 166p
大きさ 21cm
分類記号 908.3
分類記号 908.3
ISBN 4-09-256111-3
内容紹介 宝の城を開くカギ-サクラソウ(ドイツ伝説)、三つの愛の花-チューリップ(オランダ伝説)、かおりはかくせない-ウメ(日本昔話)等、春の花にまつわる神話や伝説を、美しい文とかわいいイラストで紹介。93年刊の新装版。
著者紹介 東京生まれ。童話作家。童話集「人魚のくつ」でデビュー。他の著書に「天人の橋」「天女のあかり」など。
件名 伝説、神話、花
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 野山にさきみだれる色とりどりの花たち。その姿は愛らしく、人の心をうつ。小さな花にまつわる神話や伝説が、世界のいろいろな国で、さまざまな民族に、古くから語りつがれてきた。この本では、世界中の民話や神話から、花にまつわる物語を集めて紹介する。
(他の紹介)目次 サクラソウ―宝の城を開くカギ(ドイツ伝説)
チューリップ―三つの愛の花(オランダ伝説)
スミレ―三月のおくりもの(ヨーロッパ伝説)
サクラ―コノハナサクヤヒメ(日本神話)
スズラン―妖精たちのカップ(フランス伝説)
ウメ―かおりはかくせない(日本昔話)
ワスレナグサ―わたしを忘れないで!(ドイツ伝説)
ニオイアラセイトウ―詩人のしるしになった花(スコットランド伝説)
ハハコグサ―音吉とお母さん(日本昔話)
アネモネ―女神とアドニス(ギリシア神話)
ヒヤシンス―アポロンとヒアキュントス(ギリシア神話)
タンポポ―消えた女の子(ヨーロッパ伝説)
バラのとげ―ミツバチのしかえし(ギリシア神話)
モモ―降参の白い花(中国伝説)
パンジー天使の兄弟(ヨーロッパ昔話)
(他の紹介)著者紹介 立原 えりか
 東京生まれのてんびん座。O型。童話作家。童話集「人魚のくつ」でデビュー。最新作は「天人の橋」「天女のあかり」他。ジャスミン、ユリ、クチナシなど、香りのある花が好き。最近見つけたのはチュベローズだが、フラワーショップで売られているものはなぜか香りが薄い。南国で手にいれた花はどれも香りが高いのは気候のせいだろうか。北国の花は色も香りもつつましやかなのだとこの頃思う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もと なおこ
 大阪生まれのかに座。A型。連載コミックや本のさし絵などで活躍。単行本に「思い出の香茶」「レディーヴィクトリアン」「悠かなり愛し夢幻」など。英国のカントリーサイドとアンティークが好き。ヴィクトリア時代が舞台のミステリーを読むのが趣味。バラの花が好きで、バラもようの小物を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。